うちのふうふとエイトのこと。

黒トイプーのエイトや車。ふうふの日常について。

2025-01-01から1年間の記事一覧

クワトロライダース。

本郷猛、仮面ライダー「技の1号」。対して一文字隼人は「力の2号」。仮面ライダーの初創作にして、諸諸の理由があったとは謂え、ライダー二人が並び立つダブルライダーが成立しているのは極めて贅沢だと思います。 其のダブルライダーとは全く聯関ありません…

ジュリアに傷心。

アルファロメオの旗艦、クアドリフォリオ。フェラーリ由来の内燃機関と高い剛性のシャシー、舵角を与えれば瞬時に鋭く切り込む操縦性。「羊の皮を被った狼」と謂う喩えがあるが、羊にしてはちいと精悍に過ぎる外見は、差し詰めゼウスの育て親とされる雌山羊…

うちのふうふとエイトのこと。

入退院を繰り返しているエイトですが、今はうちにいます。肺炎や胆石など、難治症と併発している病気も少なくないのですが、頑張ってくれています。体重も落ちて、小さな体に不釣り合いな量の薬を飲んで。でも、おくさんの献身的な看病も奏効して、健康を計…

少しずつでいいよ。

エイト退院できました。スターやコメントを下さった皆様、ありがとうございました。 これからも病気と向き合っていかなければいけませんが、少しずつ恢復してくれればと願っています。体重が壱割程減り、代わりに薬の量はうんと増えました。おくさんが色色と…

エイトのいない週末。

元気だったエイト。入院しています。 ちょっと良くない病気です。 俺の命を使い尽くして元気になるなら。 早くそうして欲しい。 ランキング参加中雑談 ランキング参加中ペット

藝者洋藍袴。

ふうふの休日。前前から気になっていた静岡県に在る洋服店を訪いました。気になっていたのはだんなですけれども。 エイトは洋服店の近間に在る美容院でお留守番。急な申出にも拘わらず、快く引き受けて下さいました。ありがとうございました。 偶さか、大阪…

父と呑む酒は。

この酒、好きだったよね。 父の日仏前に百年の孤独 拙句 ランキング参加中雑談

さよなら三角。

1923年シチリアの峠を駆けるタルガフローリオに參戦したアルファロメオの操舵者は、自身の車に四つ葉の白詰草を象徴として描きました。クアドリフォリオ傳説の端緒です。しかし僅か後に、栄華を手にしたシヴォッチは、此の象徴を欠いた機体を運転中に他界し…

撮り置いていたエイト。

これ、だんなよ。忠僕よ。 此の頃だが吾輩の記事が少なくなってはいないかえ。 最近、洗髪調髪後のエイトの寫眞を記事に纏めていませんでした。一瀉千里にお披露目です。 忠僕め、矢張り溜め込んでおったか。仕方の無い。皆様、では亦た近いうちに。 ランキ…

本篇の弐 參台目は日本の魂。

參台目は内装が㭭割方仕上がり、さて愈愈内燃機と変速機構再構築するべく再び別の匠の許へ。どうやら遠路広島へと運ばれるようです。残念ながら、既に參台目の部品はいや悉く産生を停止しています。ために、本來の鍛造吸鍔などは廃棄と諦めねばならず、社外…

本篇之壱 參台目は日本の魂。

内装の修復を終えて、漸く戻ってきた參台目。一旦お戻り戴きましたが、対処すべき課題は満載です。ために、間を置かず内燃機の性能回帰の施術を行います。陋居の車庫に納まるのは何時のことになるのでしょうか。 まあ、内装も未だ㭭割方と謂うところで道半ば…

次百神にはなれなくても 其の伍 美しい靴。

だんなの淺い智識では羞ずかしながら、革靴や長靴と謂えば英吉利か伊太利亜かなぞと、甚だしい思い込みと予断を持っておりました。物を識らないとは畏ろしいもので、日本の職人気質に革めて眼を開いたのが此方の逸品。參拾年目の真珠婚記念にとおくさんが贈…

刺子の巾着。

近間の商館で売りに出ていた巾着袋です。藍染めした太刺子の生地を使っているようですね。携帯電話と札入れが丁度収まるくらいの大きさで、無愛想な表地に小洒落た裏地の裏勝り。腰の帯革に通してちょいと出掛けるのに、ちょっきり見合うのが宜しい。 腰巾着…

おくさんの端緒。

最近、亜米利加の不断着に融通が利かないだんなとしては、おくさんにもちいとは興趣相同じくしては貰えないものかと、日頃購い入れている店屋に此れ亦た休日の常である御神酒徳利を願い出ます。 現着して早速におくさんの背恰好に添うようなデニムジャケット…

手繰り續けよう。

思い起こせば、最後に縄を違ったのは何時のことだったかしらん。 随分とご無沙汰していた蕎麦とご対麵。 拾割蕎麦の鴨せいろを戴きました。冩眞には映っていませんが、蕎麦汁には肉厚の鴨肉が身命惜しまず入っております。脂の甘味と程好い嚙み応えで調子が…

參双目は届いたけれど。

肝心の參台目は一向に納められる気配がありません。 どうしたものか。 ランキング参加中雑談

微妙な尾錠。

葡萄酒に於いては、収穫年を遡って年代物を産生するなぞは到底出来ない無理難題でしかありませんし、存在すべきでは無い悪意のある紛い物に過ぎませんが、一方で、巷間には特定の年代に世に出た秀逸な品品を。現代の技術で精巧に再構成する複製と謂う範疇が…

模型の幸い。

物怪の幸いと謂うのは斯様なことなのでしょうか。陋居の極々近間に開かれた期間限定の店舗で売り出されていた車の玩具。まあ色も形もだんなが思いを馳せる個体とは違うのですが、小さいのに細部まで中中に精緻に再現されていて、つい購ってしまいました。 後…

答え合わせ。

前回の記事の題目ですが「間違い探し」と謂うのは適切ではありませんでして、各各の違いを見つけては独り愉しみにしている次第です。 而して、だんなが気付いた限りで申し上げますので「答え合わせ」なぞ僭越の極みなのですが、ご容赦戴きお付き合い願います…

間違い探し。

ご興味が無い方には同じ物のように見えても仕方ありませんね。 頭の軽いだんなは、性懲りもなく、些細な隙間を一つずつ探し当てています。 間違いなく、どちらも正解です。 ランキング参加中雑談

お久しぶりのエイト。

最近エイトの記事を書いていませんでしたので、寫眞に恃んで更新させて頂きます。 と謂うかエイト恃みですけれども。 此れは今年二度目の洗髪調髪の時でしたか。何だか眠そうな表情です。 兎さんは何故頭を抱えているのでしょう。米国の新大統領に不安をかん…

斜め掛け鞄。

晴れの日でも、或いは晴れの日だからこそ、出掛けるときは両手が自由に使える方が良いのです。ちと前から頸椎症なぞ謂う輩が首に棲み着いてからは、層一層転ばないように用心を致しておりますし、加うるに萬にひとつ意想外に平衡を失った軀を支える要に逼ら…

次百神にはなれなくても 其の肆。

1894年と謂いますから、遡ること略130年。英国の北東部で生まれたバブアー。高い耐久力と防寒性、防水能力を備えた油を染み込ませた綿生地で有名ですが、最近ではより気軽に羽織れるポリアミド系合成繊維のものもあります。英国王室御用達の認定証明を3つ総…

時の守人、番外篇 參台目は日本の魂。

好い加減にお披露目でもせねばと気を急かしている一方で、未だ陋居の車庫を潜るにも至らない參台目。とは謂え、納車から弐週間を経てたに過ぎず腹を据えて俟たねばならないのでしょう。 秒時計と時計が並んでいる雰囲気が好もしく購いました。ラリータイマー…

世界にひとつだけの。

聖バレンタインの日に貰った猪口令糖。勿論おくさんから。有難く戴きます。 甘いものを食べると気分が高揚しますが、温暖化や原木の病気を起こりとして、カカオの価格は昂騰を續けているそうですね。まあ、来年以降もだんなが貰う猪口令糖はひとつだけですか…

天地無用。

一見しますと胴締に吊り下げる鍵掛けのようですが、そうではありません。 手袋を吊る為の物です。BUCOと謂う亜米利加の地椎来都(はいデトロイトですね。漢字で表記したところで何の意味もありませんね)に緒を発する自動二輪に係る装飾品銘柄です。もとい、…

續報 參台目は日本の魂。

こう謂う細身で抜き身の結構を持つ車の鍵を手にするのは久し振りです。 今どきの車には鍵穴がありません。ために、當然鍵も存在しないし、内燃機を起こすに捻ることもない。本當に懐かしいと謂うに余り在る此の感覚を取り戻す。嬉しいことです。 其の様に純…

呪物にあらず。

手遊びに襯衣の意匠などを起こしてみました。エイトの其れと同じく、エクセルで図形を組み合わせただけですが。何とは無しに「長靴を履いた豚」が思い浮かび、BooDoo_Bootyなぞと命名。呪いではありませんよ。彼方様はvoodooですから。意味も無し。ブードゥ…

告知 參台目は日本の魂。

続報を俟て。 もとい、俟ってください。 ランキング参加中雑談

展墓。

3年目の祥月命日に。 花の色は届いていますか。 ランキング参加中雑談