うちのふうふとエイトのこと。

黒トイプーのエイトや車。ふうふの日常について。

給油難民。

 

  ガソリンの値上がりが止まりませんね。円安が原油高の要因を上回り、価格上昇の略8割超を占めるようです。政府与党はガソリン価格高騰への対応として、9月末で終了予定だった補助金について年末まで延長するようです。場当たり的な対応ではなく、延長期間中に揮発油の特例税率やトリガー条項についても議論し、見直しや改善を果たして戴きたいものです。

 値上がりが進めど、車を使う以上は一定の間隔で給油をせざるを得ません。當然、ガスステーションに行くわけですが、人口の減少や人件費と設備維持費用の高騰、後継者難により、給油所の数も減っています。経済産業省公表の「揮発油販売業者数及び給油所数の推移」を見ても明白で、30年間で半数以上が閉鎖されています。

 加うるに、東京都は10万人当たりの揮発油販売業者が霄壌の差の最下位で、6.49箇所と少ない。いつも行く給油所が休みだったりすると、他所を探して走り回らないといけまぜん。給油のためにガソリンを使うという愚行の極み。何とかならんのかしらん。

 今後EVの普及が進めば、更に給油所は減っていくのでしょう。内燃機愛好家も愛煙家のように肩身が狭くなる一方なのでしょうか。